デビルプラグイン セカンドダークネス攻略
セリカ「タイトル長い」
S「ごめんね」



コンティニュー機能は付けました。思う存分死んで下さい。
でも「無い方がいい!」というマゾい方の為にOFFもできます。

難易度による違いは敵の移動パターンのみです。
但し、ごく一部ですがエンディングに影響する場合も…。

スマートフォンはShiftキーで参照します。詳しくはゲーム開始時のオプションを参照。
本編中は説明されないので、完全に予備知識ゼロで開始すると詰む可能性があります。

それでは↓の攻略情報をどうぞ。
























重要なポイント等は背景と同色で隠しています。見たい場合はマウスでドラッグして選択して下さい。


崖の下に光るものが見えます。歩いて降りてもいいのですが、飛び下りると早いです。

しかし、光るものを調べた後は敵が徘徊し始めるので、先にマップを歩いてみるという手も。

但し、敵が徘徊していなくても死ぬときは死にます。


ここは暗がりに背を向けて中心辺りに行くと死にます。逆は大丈夫。
左側に行きたければ下の崖 を飛び下ります。

【DEAD END】

暗がりに背を向けて通過する。


スタート地点から見えた光るものを調べると、姉のバッグを発見します。

中を二回調べると持ち出せるようになりますが、外を調べると二回までセリフが変化します。

スマートフォン、クラッカーを入手。以降はアイテムの入手が可能。

同時に敵が徘徊し始めます。


主人公が現在居るマップに隣接したマップに敵がいる場合、スマートフォンが振動します。

敵は主人公がマップを移動すると同時に移動します。

移動先は隣接しているマップ。但し、主人公の移動先マップには移動しません。

敵移動は主人公が移動した後に行われます。従って、敵が居るマップに入ると即死です。


光っている部分を調べると懐中電灯を入手します。しかし電池が入っていないので使えません。

ここに澄んだ水溜まりがあります。

【DEAD END】

橋を渡ろうとする


扉を開けると電池を入手できます。

懐中電灯を持っている状態で電池を「使う」と、懐中電灯を点灯させる事が出来ます。

その状態で懐中電灯を「使う」と電池を外せます。

尚、このマップの崖はよじ登れます。


階段があるマップです。位置的には右端です。

【DEAD END】

綺麗な手鏡を持たずに 洞窟に入る



ここは渡れる足場と渡れない足場があります。

懐中電灯を点灯させていればどの足場が渡れるかが判ります。

実はここ、懐中電灯が無くても足場が判っていれば渡れるのかと言うと、そうではありません。

懐中電灯を点灯させていないとある足場が消え、渡る事が出来ません。

【DEAD END】

渡れない足場に乗る

ここで壊れたラジオと手鏡を入手します。

手鏡は洞窟に入るのに必要ですが、汚れがついているのでまだ使えません。

戻ろうとするとイベントが発生し、敵の位置が変化します。

手鏡を洗える場所は三か所あります。橋の前の澄んだ水。洞窟前の左の泥水。洞窟前の下の赤い水。

正解は赤い水です。澄んだ水 では汚れが落ちません。

泥水で洗う泥まみれになります。泥は澄んだ水で落とす ことができます。

【DEAD END】

泥まみれになった状態の手鏡を赤い水 で洗う。

綺麗になった手鏡を持って洞窟に入ろうとすると遭遇します。キモいです

まず連打を。その後、扉のあるマップに移動し、隠れる場所を探します。

調べられるポイントはマーカーが知らせますが、ヒントをオフにしていると何も表示されません。

正解は崖の前の木です 。回避成功後、洞窟前に大顔女が居座ります。

【DEAD END】

連打に失敗する

一定時間以内に隠れない

隠れずに別のマップに移動する

扉の中 に隠れる

草むら に隠れる(少ない確率で助かります)

・隠れた後、正解の木の右側 を調べる

下の窪んだ場所にラジオを置きます。

先に電池を懐中電灯からラジオ に移し替えておきましょう。

懐中電灯を「使用」し、電池を取り出す。その後、電池を「使用」してラジオ に入れて下さい。

最初は懐中電灯に入れるか聞かれるのでキャンセルし、次の選択肢で入れます。

【DEAD END】

・ラジオを置いた後にこのマップに戻る

綺麗になった手鏡を持っていると入れます。

奥に何かありますが、まだ意味はありません。

左に抜けて下さい。

入口の前に立つ前にクラッカーを使用します。

その後で中に入り、本を調べて下さい。

鍵番号さえ判れば良いのですが、他も読んでおきましょう。

【DEAD END】

クラッカーを使わずに 扉に近付く

赤い水のあるマップに行き、小屋で調べた番号を入力します。

この番号は小屋で調べるまで絶対に開かないので、総当たりをしても無駄です。

地下で鏡のレリーフを入手。

それを洞窟の奥で使用します。森はこれで終了です。

水に流された後、次のマップでまず樽を押します。押しておかないと後でとんでもない事になります。

奥の扉を調べるとイベント発生。さっき樽を押した場所に隠れます

【DEAD END】

・足音が聞こえた後、 置いてある棒を調べる

・足音が聞こえた後、
水路まで戻る

最終セーブポイント以降はセーブが出来ません。

まず、最初のマップでは扉を調べて留め金を掛けます

そしてバケツの中のライターを取ります

難易度がセーフかイージーの場合は逃走5へ

【DEAD END】

留め金を掛けずに進む

梯子を外します

【DEAD END】

梯子を外さずに進む

扉はダミーです。左の明かりを調べると正しい道が判ります。

【DEAD END】

扉に入る

棚に置いてある瓶を転がします。

【DEAD END】

樽を転がそうとする

そのまま進む

湿った床を過ぎたところでライターを使用します

逃走1でライターを取っていなかった 場合はゲームオーバー確定です。

難易度セーフかイージーの場合は《デッドエンド1》

それ以外の場合は最後の逃走へ

【DEAD END】

ライターを使わずに進む

湿った床の上ライター を使う

このマップの突破条件は敵を岩で潰すことです。

しかし普通に岩を転がしても先に主人公が潰されます。

横穴に逃げようにも、敵に阻まれて不可能です。

それにはまず、このマップに来てから鳴っているものを調べて下さい。難易度は関係ありません。

メニューから調べるのではありません。また、岩に道を塞がれる前でなければ調べる事はできません。

その後、岩を転がすと僅かにチャンスが生まれます。

回避成功後、横穴にある出口から脱出。

《ノーマルエンド》 1stパスワード入手

※ここで岩を転がさずに刺殺された時に岩が端っこまで転がってるバグがあります。
プレイに支障はありませんが、幽霊岩は気にしないで…。

【DEAD END】

・敵に接触

・岩に潰される

1stパスワードで知り得た情報を元に、その通りの行動を取ります(手鏡入手前)。

すると、橋の前の左側の壁際(懐中電灯のあった場所の左)を通った際に鈍い音が鳴ります。

そこを調べると小屋前に移動します。前と同じようにクラッカーを使用しましょう。

そして小屋内で番号を調べ、前と同じように地下へ行って下さい。

尚、隠し通路を通った場合、以降は手鏡とラジオを入手できなくなるため、ノーマルルートには行けません。

《グッドエンド》 2ndパスワード入手

ちなみに手鏡を入手してから上記の方法で隠し通路を通ると《デッドエンド2》

2ndパスワードで得た情報に従って行動します。

その後、橋の前の石、泥水の前のキノコを調べてスイッチを押します。

赤い水のあるマップに道が開けますので進みます。

承諾するとハイパールートへ。拒否すると《デッドエンド3(ギャグ)》

後は適当に遊んで下さい。

《ハイパーエンド》 3rdパスワード入手

前作と対して変わってません


飛び降りる